フルート奏法の脱力の意味フルート奏法の脱力の意味 2016年11月1日2016年11月1日 | mmacotanammacotana | 0 Comment | 11:45 PM 「吹く」と言う行為から少しづつ脱却しつつある 例えばフォルティッシモが必要な場合、どうしても息を多く吹き付ける癖があった、と言ってもまだその癖は残っている 逆にピアニッシモの場合、息を弱くしていた 普通に考えれば当然と言 […] Read MoreRead More