風邪で練習が出来ない・・・風邪で練習が出来ない・・・

先週書いたものの公開できなかったものです。。。 風邪。 先週の木曜日あたりから体がだるくなってしまい、フルートも練習をする気力にならない。 レッスンも休んでしまった。。。 昨日4日ぶりに練習をしたら、やはり、アンブシュア […]

最適なアンブシュアを自分のものにするには・・・最適なアンブシュアを自分のものにするには・・・

何となく掴み始めた私なりに最適なアンブシュア。 練習が出来ない日が2日あると、次の練習の時に思い出すのが結構大変。 練習で上手くいっている日が続くとそのアンブシュアなどを感覚で覚えているが、その同じ良いアンブシュアなどを […]

発表会の曲決定!エネスコのカンタービレとプレスト発表会の曲決定!エネスコのカンタービレとプレスト

発表会の曲をここ1ヶ月くらい悩んでいた。 そしてここ1ヶ月は本当にフルートが鳴らない状態が続いていた。 自分の場合、鳴らないと音楽の表現も萎縮するし、ついでに指も回らない。。。 鳴らない、萎縮する、指も回らない、の三重苦 […]

フルートの練習(リベンジ)フルートの練習(リベンジ)

リベンジ! とは少しオーバーかな でも、昨日上手く出来なかった、と言うか最悪の状態だったので、実は今日の練習は止めようとも思っていた。 継続は力なり、を信じて今日も練習をした。 昨日の悪かった点は何か? 今、修正しなけれ […]

戦意喪失戦意喪失

ま、戦意と言うと大袈裟だけど、今日はどうやっても音が鳴ってくれない。 30分位で、諦めた。 オリンピック パラリンピックで、メダル獲得した選手から学んで自分もダメな所を発見し修正しよう、と書いてきたが、 今日は良いところ […]