あ~あ・・・

一番嫌なことをしなければならなくなってしまった。
フルートを吹く時に体を動かす、つまり「ノリ」を出すと言うこと。
一番苦手なのだ。。。
パユはよく動く。
でもゴールウェイはあまり動いているようには見えない。
中年のオッサンが体を動かすのは見ていて気持ち悪くないだろうか?(そう考えてはいけないのでしょうが)
小澤先生は私の緊張感体質を改善すべく言って下さっているのだが、かなり憂鬱になってしまう。
ダンスとか、歌とか昔から苦手なのである。
しかし、そうは言ってもフルートが上手くなるなら頑張ってみます。。。(あまり元気にはなれないけど・・)
明日ちょっとやってみるか・・・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

清木ナツキ フルートリサイタル(バッハ ソナタ BWV1032)清木ナツキ フルートリサイタル(バッハ ソナタ BWV1032)

中学生の頃、ろくに音も出ないのにピーヒャラ、ピーヒャラ吹いていました。 既にうん十年過ぎ、その楽譜はページ間の折り目から自然に破れていて、紙も黄ばんでしまいました。 その頃のバッハのフルートソナタと言えば、まずオーレル・ […]

ゴールウェイ16本のフルートデモンストレーションの曲名ゴールウェイ16本のフルートデモンストレーションの曲名

ゴールウェイが16本のフルートでデモンストレーションで演奏している曲名です。 この16本のフルートの中にはムラマツのEXから総銀製、9金~24金のフルートまであります。 合計すると一体いくらになるんだろう??と下世話な勘 […]

Verified by MonsterInsights