フルーティストとクラシック音楽 未分類 サンサーンス、ロマンス(C.Saint-Saens – Romance Op.37)

サンサーンス、ロマンス(C.Saint-Saens – Romance Op.37)

1年位前から美しい曲だなあ、と思っているものがあります。
それが、サンサーンスのロマンスOp37
Youtubeで見つけたのですが、スカッピーニのフルートとロロのハープによるもの
正確にはフルートが Mauro Scappini
ハープがAnna Loro
技術的にはそれほど難しくない曲です。
でも、流石サンサーンスの美しいメロディがなんとも言えない雰囲気を作り出します。
もっとも、スカッピーニの柔らかいフルートの音質や表現がさらに曲を美しいものへ導きます。
もし時間があれば、是非一度聞いてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

コロナで自粛中の楽器練習ができなくてストレスが溜まるコロナで自粛中の楽器練習ができなくてストレスが溜まる

簡易な防音環境を作ろうと模索していまだ未完成。 途中経過報告としては実際まだ92dBが58dBまでしか落ちていないので、近所に配慮してピアニッシモでしか吹いていなくて、本当にストレスが溜まります。 何度も同じことを言って […]

Verified by MonsterInsights