久しくサボっていたブログを再開します。
最近、アンデルセンで悩んでいる。
今はNo.7をやっているのだが…
問題は山積している。
まだまだ音質が一定でない、アンブシュアが保持できない、フレーズ感が出ない、単調になる、指が回らない、等。
音質が一定でない原因は、アンブシュアが崩れると同時に腹式が崩れる、また姿勢も悪くなり内吹きになってしまい、結果音程も悪くなる。
はぁ~~~~~
正直、ため息…なのである…。
最近読んでいる本にはこう書いてある。
難しいとは思わないこと「やりがいがある」と言い換えて前向きになる。
愚痴ばかり言っても仕方がないので、日々是前進。
まずは、このNo.7と言う大きな課題をクリアすべく土曜日まで頑張ろう!っと…