お腹の支え2

久しぶりにブログをアップします。
久しぶりに書いてもやっぱりお腹の支えの問題。
先週のレッスンでも腹式呼吸のことを言われ、先生と同じようにしたつもりでしたが、これが何と出来ない!
口から息を出す。
本来ならお腹が引っ込む。(でも引っ込まない私・・・それどころかお腹が出てしまう・・・)
それは、ひたすらお腹に力を入れれば良いと思い込んでいたのです。
土曜日のレッスン後、家に戻ってから、どうすれば息を吐くとお腹が引っ込むのか少々やってみた。
あることに気づいた。
息を吐くとお腹が引っ込むのではなく、お腹を引っ込めると息が出る。
このごく当たり前のことが出来なかったのか!
ここ数日、仕事の関係もあって夜練習できる日が少ないので、呼吸の練習を時間の合間をみて練習しています。
小澤先生に言われましたので、まずはここをしっかりしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

フルートを綺麗な音色で吹きたいと思いませんか?フルートを綺麗な音色で吹きたいと思いませんか?

教室いらずの××と言う謳い文句で広告を出している人がいますが、はっきり言って無駄だと思います。 人ぞれぞれ体格、性格、唇、口内、歯並び、舌の長さや厚さなど違いますよね。 それと同じくらい癖も違います。 この癖が良い方に演 […]

Verified by MonsterInsights