フルーティストとクラシック音楽 未分類 清木ナツキ ヴィドールの組曲がYouTubeで見られる!

清木ナツキ ヴィドールの組曲がYouTubeで見られる!

ヴィドール組曲Op34の第4楽章
清木ナツキのフルート、大野真由子のピアノでの演奏会の模様をYouTubeにアップしました。
本当はもっと早くアップしたかったのですが、私の技術不足で悩んで悩んで・・・ようやくアップするに至りました。
その内容はここでは言いませんが、とにかく、難しいことでした。
言い訳ではないのですが、以下の点はご了承下さい。
・ 音源はモノラルになってしまいました
・ 映像がスムーズではありません
以上を踏まえてご覧下さい。
それでも本邦初公開の映像です。
では、ご堪能下さい。
ピアノ伴奏は大野真由子さん。(密かにファンです・・・^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

サンサーンス、ロマンス(C.Saint-Saens – Romance Op.37)サンサーンス、ロマンス(C.Saint-Saens – Romance Op.37)

1年位前から美しい曲だなあ、と思っているものがあります。 それが、サンサーンスのロマンスOp37 Youtubeで見つけたのですが、スカッピーニのフルートとロロのハープによるもの 正確にはフルートが Mauro Scap […]

清木ナツキのステージの印象(ハルフテル「デブラ」)清木ナツキのステージの印象(ハルフテル「デブラ」)

清木ナツキさんの演奏を最初に観たのは・・・ ソロフルートによる現代音楽。 代々木上原にある小さなホールでした。 現代音楽と言うものにあまり興味のない私はそれほど曲に対しては期待はしていませんでしたが でも、やはり演奏が始 […]

Verified by MonsterInsights